{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

☆ LALO / grinder (maximus model)

16,500円

送料についてはこちら

  • サイズ / US 8.5 (25.7cm)

    ¥16,500

    SOLD OUT

  • サイズ / US 9 (26cm)

    ¥16,500

    残り1点

  • サイズ / US 9.5 (26.7cm)

    ¥16,500

    SOLD OUT

  • サイズ / US 10 (27cm)

    ¥16,500

    SOLD OUT

  • サイズ / US 10.5 (27.3cm)

    ¥16,500

    SOLD OUT

  • サイズ / US 11 (27.9cm)

    ¥16,500

    残り1点

この春、ちょっと面白い靴をセレクトしました。 それはアメリカはサンディエゴを拠点にする " LALO / ラロ " というシューズブランドなのですが、 ガッツリとファッション的思考ではなく、いわゆる軍モノミルスペック的な見地からファッションへ直結させたシューズ。 このLALO。創設者であるJAY TAYLORはHOKA ONE ONEを立ち上げた人物でもあります。 セレクトショップならではのチョイスでもあるこの辺のシューズは個人的にもエッセンスというか面白さの部分で個性あるアイテムチョイスの一環として アンテナを張っておきたい部分でもあります。 さてこのLALO、様々なトレーニングシューズがリリースされている現在、 シューズのミルスペックともいえるタフなシューズとして、2015年アメリカ、サンディエゴに誕生したフットウエアブランド。 ネイビーシールズ(アメリカ海軍特殊部隊)経験者やシューズ作りに長年に従事してきたメンバーを含む創業チームにより開発されました。 ネイビーシールズの意見を取り入れるだけではなくプロダクトテストも行うことで機能的なシューズを生み出し、 過酷なトレーニングに耐えうる耐久性、軽量、通気性に優れているのが特徴。 今回セレクトしたのは定番モデル " GRINDER " よりNEWカラーとして用意された " MAXIMUS " 。 これはUSにてジム(Gym Jones)を展開し自らもトレーナーとして有名なBobby Maximusによる別注カラーとなっています。 ワイズも広く、とにかく軽い。グリップ力を高める特殊なソールやナイフ等では切ることのできないファブリックをトゥトップに使っていたり、 ハイスペックでイケてるトレーニングシューズといったところ。 これを僕たちのファッションへ放り込む。 通気性の高いメッシュ素材を使用しており、夏場でも蒸れにくく 素足でも履きやすいようなデザインとなっております。 LALO独自のOCFフィットシステムにより快適な履き心地と安定感を兼ね備え、 またトゥ部分にはSUPER FABRIC™というセラミックコーティングがされており、 ソール部分には濡れた時に役立つ排水システムを装備。 驚くほど軽量な仕上がりとなっております。 CONVERSEのALL STARで約400gに対し、約半分程度の重さになっております。 アウトドアや街履きに。 いやぁ、おもしろい。 *Anti-Inversion Technology - expanded platform under the arch area of the foot *Ceramic-coated SUPER FABRIC™ toecap *Unique cleaver pattern outsole PODs for increased traction on the gym floor *High density, stiffer shore EVA for lifting-oriented workouts *Rocker toe profile for efficiency during squat and deadlift movements カラー / maximums color (ネイビーxチャコール) サイズ(US) / 8.5 (25.7cm) / 9(26cm) / 9.5(26.7cm) / 10(27cm) / 10.5(27.3cm) / 11(27.9cm) こちらは通常のインラインには無い珍しい別注カラーとなっております。

セール中のアイテム